【連携企画】東京建築アクセスポイントBOOKトーク|宮崎晃吉の『最小文化複合施設』

イベント

その他

5/23(金)

毎月1回、建築関連書籍の著者や翻訳者をお招きし、ビールやワインを片手にトークイベントを開催しています。5月は東京建築祭の期間に合わせて、スペシャルゲストをお招きし、2回開催します。

─────────────────

東京谷中で空き家や空き部屋を活用しながら、地域全体につながる活動をしている株式会社HAGISOの10年以上の活動の軌跡をまとめた書籍『最小文化複合施設ーたまたま住んだ一軒のアパートからはじまる、東京・谷中の物語』が昨年末刊行されました。少子高齢化真っ只中の日本のこれからの社会において、今すでにあるものをいかに活かしていくかが重要であると考えています。本トークイベントでは、HAGISO代表の宮崎晃吉より活動や裏話を交えながらご紹介しつつ、これからの日本の地域の可能性を楽しく展望していく機会にしたいと考えています。

著者|宮崎晃吉
群馬県前橋市生まれ。株式会社HAGISO代表取締。建築家。一般社団法人日本まちやど協会副理事、東京藝術大学藝術未来研究場特任准教授。2008年東京藝術大学大学院修士課程修了後、磯崎新アトリエ勤務。2011年より独立し建築設計やプロデュースを行うかたわら、2013年より自社事業として東京・谷中を中心エリアとした築古のアパートや住宅をリノベーションした飲食、宿泊事業を設計および運営している。hanareで2018年グッドデザイン賞金賞受賞/ファイナリスト選出など。

モデレーター|磯達雄、種田元晴(東京建築アクセスポイント)
司会進行|和田菜穂子(東京建築アクセスポイント)

日時 5/23(金)18:30-21:30
場所 ブックカフェ チャイと選書 Chapters bookstore
住所|新宿区市谷田町2丁目20 司ビル
参加費 3,500円(要申込)※飲食別
ガイド 宮崎晃吉(HAGISO)、和田菜穂子・磯達雄・種田元晴(東京建築アクセスポイント)
公式サイト 東京建築アクセスポイント
連絡事項 詳細、お申し込みはこちら(5/13(火)まで)

助成 │ 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

協賛パートナー