明治安田ヴィレッジ丸の内

特別展示

大手町・丸の内・有楽町

5/17(土), 5/18(日), 5/19(月), 5/20(火), 5/21(水), 5/22(木), 5/23(金), 5/24(土), 5/25(日)

明治安田ヴィレッジは、重要文化財である明治生命館を動態保存しながら街区全体を再開発するプロジェクトにより生まれた、伝統と最新が調和する複合施設です。明治生命館と隣接する明治安田生命ビルを緩やかにつなぐアトリウムは、高いガラス天井と柔らかな自然光が開放的な空間。今回は東京建築祭に合わせて、アトリウムにて、明治生命館の姿を一望できる大型石膏模型や、優美な古典主義の特徴である植物をモチーフとしたディティールの資材や歴史を物語る建築資料を特別展示します。保存と活用を両立させた先駆者を見つめ直しましょう。

日時 5/17(土)9:00‐20:00
5/18(日)9:00‐20:00
5/19(月)9:00‐20:00
5/20(火)9:00‐20:00
5/21(水)9:00‐20:00
5/22(木)9:00‐20:00
5/23(金)9:00‐20:00
5/24(土)9:00‐20:00
5/25(日)9:00‐20:00
場所 東京都千代田区丸の内2-1-1
特別展示 1Fアトリウムで明治生命館の石膏模型やディテール資材、歴史・建築資料を展示
パサージュ沿い明治安田ギャラリーで明治生命館の映像放映
 ※明治安田ギャラリーでは休憩いただくことも可能です。(ゴミは各自でお持ち帰りください)
参加費 無料
建築情報 明治生命館
竣工年│1934年
設計│岡田信一郎
施工│竹中工務店
文化財指定│重要文化財
公式サイト 明治生命館
連絡事項 写真・動画撮影:可(他の方が写り込まないようご注意ください)
ブログ・SNS等ネット上での公開:可
使用可能なお手洗い:あり
車いす進入:可 / 階段:なし
お子様連れ:可
敷地内の使用可能な駐輪場:なし
敷地内のシェアサイクルポート:なし 

※SNS投稿時は「#東京建築祭」または「東京建築祭2025にて撮影」の旨を明記してください。
※混雑した場合、入場制限や整理券の配布などを行うことがあります。
※待機列が閉場時間までに見学いただける人数の上限に達した場合は、閉場時間より前に入場を締め切る場合があります。
その他 ※関連プログラム
特別公開|明治生命館
7F講堂を特別に公開
5/17(土)10:00-19:00
5/18(日)10:00-19:00
5/24(土)10:00-19:00
5/25(日)10:00-19:00
※最終入場時間は、閉場時間の30分前となります。

オーディオガイド

オーディオガイド

明治生命館 内観・明治安田ヴィレッジ

助成 │ 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

協賛パートナー