三井本館

特別公開

日本橋・京橋

5/24(土), 5/25(日)

「三井本館」は現存する最古の、アメリカンタイプのオフィスビルです。1Fにある銀行の印象が強いですが、三井合名をはじめ、旧三井物産、三井鉱山など直系各社の本社機能を集中させるために建てられた複合ビルです。そのことが良く分かる合名玄関を特別に公開。黒と白でデザインされた美しい床石、格間天井の精巧な装飾、今も現役で稼働する重厚なエレベーターといった創建時からの姿が受け継がれています。密やかで、歴史が感じられる空間です。

日時 5/24(土)10:00-17:00
5/25(日)10:00-17:00
※最終入場時間は、閉場時間の30分前となります。
場所 東京都中央区日本橋室町2-1-1
特別公開 合名玄関
参加費 無料
建築情報 三井本館
竣工年│1929年
設計│トローブリッジ・アンド・リヴィングストン事務所
施工│ジェームズ・スチュワート社
文化財指定│重要文化財
公式サイト 三井不動産
連絡事項 写真・動画撮影:可(他の方が写り込まないようご注意ください)
ブログ・SNS等ネット上での公開:可
使用可能なお手洗い:なし
車いす進入:不可 / 階段:あり
小学生以下のお子様の参加:可
使用可能な駐輪場:なし
シェアサイクルポート:なし 

※SNS投稿時は「#東京建築祭」または「東京建築祭2025にて撮影」の旨を明記してください。
※混雑した場合、入場制限や整理券の配布などを行うことがあります。また、公開時間の延長はいたしません。
※待機列が閉場時間までに見学いただける人数の上限に達した場合は、最終入場時間より前に順番待ちを締め切る場合があります。
その他 ※関連プログラム
ガイドツアー
【三井本館】旧三井財閥の本拠、「東洋一の大金庫」と旧三井信託の社長室を体験
5/17(土) 10:00-11:00 / 14:00-15:00
5/24(土) 10:00-11:00 / 14:00-15:00
ガイド:三井住友信託銀行日本橋営業部
4,000円(要申込)
申込はこちら(4/20まで)

助成 │ 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

協賛パートナー