明治生命館
特別公開
大手町・丸の内・有楽町
5/17(土), 5/18(日), 5/24(土), 5/25(日)





古典主義建築の最高傑作と名高いのが「明治生命館」。1997年には昭和期の建築として初めて、国の重要文化財に指定されました。皇居に面した外観はコリント式の列柱が品格を備えています。創建当時の姿を残す吹抜けの店頭営業室では天窓からの光を受けた吹き抜けの大空間が圧倒的。今回東京建築祭に合わせて、普段は非公開の7F講堂を特別に公開します。7F・8F吹抜けの大講堂は創建時の姿に復元され、映画館のような扉の向こうに広がる壁面のレリーフや窓枠の意匠など、その壮麗さを堪能ください。
日時 | 5/17(土)10:00-19:00 5/18(日)10:00-19:00 5/24(土)10:00-19:00 5/25(日)10:00-19:00 ※最終入場時間は、閉場時間の30分前となります。 |
---|---|
場所 | 東京都千代田区丸の内2-1-1 |
特別公開 | 7F講堂 |
参加費 | 無料 |
建築情報 | 明治生命館 竣工年│1934年 設計│岡田信一郎 施工│竹中工務店 文化財指定│重要文化財 |
公式サイト | 明治安田生命保険 |
連絡事項 | 写真・動画撮影: 可(他の方が写り込まないようご注意ください) ブログ・SNS等ネット上での公開: 可 使用可能なお手洗い:あり 車いす進入:可 / 階段:なし 小学生以下のお子様の参加:可 敷地内の使用可能な駐輪場:なし 敷地内のシェアサイクルポート:なし ※SNS投稿時は「#東京建築祭」または「東京建築祭2025にて撮影」の旨を明記してください。 ※混雑した場合、入場制限や整理券の配布などを行うことがあります。また、公開時間の延長はいたしません。 ※待機列が閉場時間までに見学いただける人数の上限に達した場合は、最終入場時間より前に順番待ちを締め切る場合があります。 |