神田ポートビル
特別公開
神田・九段
5/24(土), 5/25(日)





1964年築の印刷会社旧社屋をリノベーションした「神田ポートビル」。歴史と文化の積み重なった神田錦町という場所を背景に、カルチャーやアカデミズム、ウェルビーイングをテーマにした文化複合ビルが誕生しました。60年代ならではのモダンデザインを残した階段などの共用スペースやサウナの前室、「?」と名付けられた茶室、「ほぼ日の學校」の教室スタジオなどを特別公開します。
日時 | 5/24(土)10:00-17:00 5/25(日)10:00-17:00 ※最終入場時間は、閉場時間の30分前となります。 |
---|---|
場所 | 東京都千代田区神田錦町3-9 |
特別公開 | サウナ前室、茶室、共用階段、ほぼ日の學校 |
参加費 | 無料 |
建築情報 | 神田ポートビル 竣工年│1964年 設計│改修時:飛島建設、バカンス、須藤剛建築設計事務所 施工│改修時:飛島建設、デザインアーク その他│2021年 グッドデザイン賞 |
公式サイト | 神田ポート |
連絡事項 | 写真・動画撮影:可(他の方が写り込まないようご注意ください) ブログ・SNS等ネット上での公開:可 使用可能なお手洗い:あり 車いす進入:可 / 階段:あり 小学生以下のお子様の参加:可 使用可能な駐輪場:なし シェアサイクルポート:近隣にあり(ちよくる・LUUP) ※SNS投稿時は「#東京建築祭」または「東京建築祭2025にて撮影」の旨を明記してください。 ※混雑した場合、入場制限や整理券の配布などを行うことがあります。また、公開時間の延長はいたしません。 ※待機列が閉場時間までに見学いただける人数の上限に達した場合は、最終入場時間より前に順番待ちを締め切る場合があります。 |