お知らせ

2025.05.24

東京建築祭2025、特別公開日を楽しむために

東京建築祭、いよいよ特別公開日です。
当日をお楽しみいただくための情報をお届けします。

パンフレット(PDF)が、WEBでご覧いただけます。

東京建築祭2025オーディオガイドが完成しました。
建築史家の倉方俊輔実行委員長が、独自の視点で特別公開・特別展示建築の見どころを語るオーディオガイドを無料公開。
アプリ「まいまいポケット」をダウンロードすると、GPSと連動した地図機能も使えて便利です。
予めダウンロードのうえ、ぜひご活用ください。

特別公開限定「建築写真ミニカード」を各公開建築で配布します。
建築ごとにカードが異なるので、コレクションしてください。

順番待ち申込について
みなさまが安全に参加いただけるよう、特別公開の一部建築にて、順番待ち申込を導入します。
公開当日の、午前7時よりWEB上にて受付開始。
該当の建築や注意事項など、詳細はリンク先をご確認ください。

■混雑&空き状況、当日の様子などを、X(Twitter)Instagramで発信します。
お気に入りの写真が撮れたら、 #東京建築祭 #東京建築祭2025 を付けて、SNSに投稿してください!
X(Twitter)
Instagram

※撮影やSNS投稿の可否、特別公開の場所は各ページに掲載しています。
公開場所以外に許可なく立ち入ることはおやめください。

建築から、ひとを感じる、まちを知る。
東京建築祭は、皆でつくる祭をめざしています。
マナーやルールを守った上で、全力で楽しんでいただけると嬉しいです。

スタッフにも、ぜひ気軽にお声がけください。
それでは、建築祭でお会いしましょう!

シェアする

助成 │ 公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【芸術文化魅力創出助成】

協賛パートナー